odeの開発メモ日記

プログラマーやってます。今までの道のり ポケコンbasic→C(DirectX5 ネットやろうぜ)→Perl(ちょろっと)→Java→C#→Ruby→Android(Java)

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

mysqlでのdbのマスタースレーブに対応するのは厳しいねぇ。

先にいうと、あることはあるけど メンテされてなくて最新のrailsでは動きませんでし。 そのうち使えるようになるだろうと信じてのメモ書きです。 急いで使うなら自分で作るか、改良する必要になります。 magic multi connections findする際にモデルの頭に接…

thinでswfを扱う場合

前書き publicフォルダにswfをおいた場合に thinだとcontent-typeがtextになってしまうようです。 これだと携帯でのflash表示が失敗するので(mimeが違うとau,softbankは見れないっぽい。docomoは無視して表示するみたいだが) そのためflashのmimeをきちん…

セッションの自動延長

前書き セッションはご存知のとおりリクエストがないと一定時間で消えてしまいます。 けどページによってはタイムアウトの時間をとても長くしたい場合があります。 例えばお絵かきツールで大作を描いたり。。メール文面入力ページで緻密に計算されたラブレタ…

cache_fuのconfについて。memcached.yml

(ちなみに全部の説明はありません。適当にピックアップしました。) #trueにするとsessionの格納先がmemcacheになります。 sessions: trueかfalse #セッションのmemcacheサーバーを別にしたい場合は指定する。 #一緒でいい場合はfalseを指定(デフォルト) …

セッションの格納先をmemcacheにする。

やり方 memcache-clientのgemをインストール(追記あり) gem install memcache-client 追記(2008/11/20) rails2.1からはmemcache-clientが同梱されていました。(rails2.0にはなかったです) なのでgemのインストールは不要になりました。activesupportの中に…